- トップページ
- 公演・講演会情報
|
下記無事、終了致しました。 有難うございました。感謝申し上げます。 写真や様子を御覧になりたい方はコチラ →記事@ →記事A 「ロミオとジュリエット」全幕 パリ・オペラ座バレエ団より 豪華キャストを迎えて! 2015年8月2日 東京 五反田ゆうぽーと 演奏:ロイヤルチェンバーオーケストラ 2015年8月9日 滋賀 びわ湖ホール大ホール 演奏:大津フィルハーモニー管弦楽団 ファブリス・ブルジョア(パリ・オペラ座メートル・ド・バレエ) による新作! ロミオ:カール・パケット (パリ・オペラ座バレエ団) ジュリエット:エロイーズ.ブルドン (パリ・オペラ座バレエ団) ジュリエット母:モニク・ルディエール (パリ・オペラ座バレエ団) ジュリエット父:シリル・アタナソフ (パリ・オペラ座バレエ団) パリス:クリストフ・デユケンヌ (パリ・オペラ座バレエ団) ベンヴォーリオ:ヤニック・ヴィトンクール (パリ・オペラ座バレエ団) テイボルト:ピエール.アルチュール.ラボー (パリ・オペラ座バレエ団) マキュシオ:アクセル・イーボ (パリ・オペラ座バレエ団) |
『学習発表会』
時間:13時開演
場所:京都こども文化会館
入場無料
【演目】
・豪華な男性ゲストダンサーを迎えてのグラン・パ・ド・ドゥ
(アンドリュー・エルフィンストン、沖潮隆之、末松大輔、塚本士郎、武藤天華、幸村恢麟、弓場亮太、楊在恒、吉田旭、伊藤大地【順不同】)
・楽しく華やかな社交ダンス
・体を自由に使って表現するコンテンポラリー
・フランスからの現役ダンサー振付によるヒップホップ
・ロシア・ボリショイの先生による正統派キャラクターダンス
多彩なプログラムとなっております。
入場無料ですので是非、お越し下さい!
無事終了致しました。
有難うございました!
京都子供文化会館にて
全京都洋舞協議会主催
12月7日(日)
「子供のためのクリスマスバレエフェスティバル」
が行われます。
有馬バレエも参加致します。
小さい子供が可愛らしく踊ります。
多くの団体が参加致します。
是非、お越し下さい。
前売りチケット 1,300円
お問い合わせ下さい。
無事終了致しました。
有難うございました!
2014年11月9日(日) 全京都洋舞協議会主催
オータム・ダンス・フェスティバルin 京都
(旧 秋の合同バレエ祭)
に有馬バレエが参加致します。
場所:京都こども文化会館
時間:昼の部13:00開演(12時半開場)
バレエ団員、有馬バレエジュニア科メンバーなども出演。
パ・ド・ドゥなど豪華な作品をお届けします。
ショパンの聞き入ってしまう素晴らしい曲に合わせ、リズミカルな踊りをお届けいたし舞ます。
どうぞ、お越し下さい。
チケッ2,300円
どうぞお問い合わせ下さい。
無事終了致しました。
有難うございました。
2014年9月14日(日)・15日(月・祝)
≪有馬バレエ秋の発表会≫
※すべて入場無料です。(こども文化会館)
豪華男性ゲスト
アンドレイ・クードリャ 末松大輔 今中雄輔 趙 載範 武藤天華 楊 在恒 西岡憲吾 伊藤大地
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆児童クラスによる〜秋のおさらい会〜
9月14日(日)
12時半開演 13時開場
幼児から小学校6年生までの可愛いらしいバレリーナが様々な作品を披露します!
☆大人の楽しいバレエの会
9月15(月・祝)
12時半開場 13時開演
レディ―スクラス・成人クラスの皆さんで踊ります。
☆エトワール・ジュニアクラスによる学習発表会
9月15日(月・祝)
15時開場 15時半開演
中学生・高校生・大学生などを中心にヴァリエーションやグラン・パ・ド・ドゥを披露!
入場無料ですのでぜひ、お越し下さい♪
時間などご覧になりたい方は下記PDFをクリック!
また今回ご指導頂きました薄井憲二先生を初め、安達哲治先生、矢上恵子先生、パリ・オペラ座バレエ学校教師エリック・カミーヨ先生、パリ・オペラ座バレエダンサー ヤン・サイズ氏と共に仕事をする事ができ、素晴らしい作品を皆様へお届けできた事に感謝申し上げます。
今後の更なる皆様からの期待に応えられるよう、私たちもより一層の努力惜しまず精進してまいりたいと思っております。引き続き皆様のご支援の程よろしくお願い申し上げます。何度「有難うございました!」を言っても足りないくらいです。
「くるみ割り人形全幕」
昼の部:13:30開演
夜の部:17:00開演
場所:京都こども文化会館
入場無料
子供達だけで創りあげる全幕の豪華舞台♪
入場無料ですので、ぜひお越し下さい!
無事終了致しました。
有難うございました。
2014年2月9日(日) 入場無料
京都バレエ専門学校生(専門、高等課程)による
『学習発表会』
時間:13時開演
場所:京都こども文化会館
入場無料
【演目】
・豪華な男性ゲストダンサーを迎えてのグラン・パ・ド・ドゥ
(アンドリュー・エルフィンストン、末原雅広、アンドレイ・クードリャ、
今中雄輔、恵谷彰、沖潮隆之、桑田充、森充生、吉田旭、
武藤天華、水城卓哉、塚本士郎【順不同】)
・楽しく華やかな社交ダンス
・体を自由に使って表現するコンテンポラリー
・フランスからの現役ダンサー振付によるヒップホップ
・ロシア・ボリショイの先生による正統派キャラクターダンス
多彩なプログラムとなっております。
入場無料ですので是非、お越し下さい!
≪本番予定≫
第1部 13:00〜14:10
第2部 14:20〜15:30
第3部 15:40〜16:40
第4部 16:50〜18:10
第5部 18:20〜19:45
先日、行われました12月23日の公演を無事終える事が出来ました。
京都バレエ団と名称を変えての第一回公演にふさわしい素晴らしい舞台となりました。御協賛頂きました皆様、またご協力頂きました皆様、またお寒い中ご来場頂きましたお客様、本当に有難うございまいした 今後も、京都という歴史ある土地にてバレエ文化の発展に努める事をバレエ団一同精進してまいりたいと思います。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
それでは皆様、良いお年をお迎え下さい.
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
写真/瀬戸秀美
終了致しました!
有難うございました。
10月1日よりチケット発売!
2013年12月23日(月祝)
有馬龍子バレエ団公演
「くるみ割り人形」全幕
〜オーケストラでバレエを観よう〜
<昼の部> 午後1時30分開演
<夜の部> 午後6時開演
滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 中ホール
S席:8000円 A席:7000円 B席:6000円 C席:4000円
今回はパリ・オペラ座バレエ団ミカエル・ドナール
による新演出・新振付け!
そして、自らドロッセルマイヤーを演じます。
優雅でコミカルな素晴らしい演技力を持つ
ミカエル・ドナールのドロッセルマイヤーは必見!
バレエを観るだけではなく、オーケストラの素晴らしい音楽も楽しんで頂ける舞台です。クリスマスの素敵なプレゼントそして思い出に☆
☆チラシが拡大でご覧頂けます→チラシ
☆クリック→詳細・お申込み書
☆クリック→座席表













