- トップページ
- 公演・講演会情報
ありがとうございました。
1. La lumiere de l’espoire 〜希望の光〜
(コンテンポラリー)
振付 藤川雅子
2. 白雪姫と7人の小人
振付 有馬えり子
3. Joyeux Bizet 〜楽しいビゼー〜
振付 有馬えり子
有馬バレエでは次世代を担う子供達へのコンテンポラリーの
レッスンを取り入れ、またバレエの原点フランス派の作品や
幼児の楽しいバレエにも注力しています。
異なる3つのプログラムを御覧頂きます。
無事終了致しました!
ありがとうございました。
公演後から8月9日 23:59まではアーカイブ配信を致しますので
ライブ配信を見逃した方でもご覧いただけます。
下記URLから
楽天チケットのチケット購入サイトにアクセスしていただけます。
http://r-t.jp/swan_kyoto2021st
販売期間 2021年7月10日(土)〜2021年8月9日(月祝)
販売価格 3000円(税込)
ご視聴方法
上記のサイトでチケットを購入する
(購入時に楽天の会員登録が必要です)
↓
ご購入後公演開始時間に
楽天チケットの
購入確認ページにアクセスし、
(https://rt.tstar.jp/orderreview)
【動画を視聴する】ボタンを押す
※配信動画の無断使用・転載は固くお断りいたします。
※配信をご覧いただくにはインターネット環境(Wi-Fi等)が必要です。
※配信には最善の準備をしますが、配信中不慮の一時停止や乱れなどがある可能性があります。ご了承下さい。
ご不明な点等ございましたら 京都バレエ団(TEL 075-701-6026)までお問い合わせください。
有馬龍子記念 一般社団法人 京都バレエ団公演
「白鳥の湖」全幕
2007年,当バレエ団にて好評を博したドラマ性の高い白鳥の湖を再演!
真心を込めてお届けする美と迫力に満ちた感動のステージ!
【前売り券】S席/10,000円 A席/8,000円 B席/6,000円 C席/4,000円
※全席指定、本公演は、新型コロナウィルス感染拡大防止ガイドラインに基づき上演いたします
2021年8月1日(日)
開演16:00
ロームシアター京都(メインホール)
演奏:京都市交響楽団
指揮:井田勝大
オデット/オディール 藤川雅子
王子ジークフリード 鷲尾佳凛
ロットバルト アンドリュー・エルフィンストン(Ballet Company West Japan)
チケット申し込み・問い合わせ
申込書、チラシはこちらをクリック
■一般社団法人京都バレエ団 京都バレエ専門学校内
TEL/075-701-6026 FAX/075-712-8303
E-mail/attend@kyoto-ballet-academy.com
http//www.kyoto-ballet-academy.com/a-ballet.php
〒606-8267 京都府京都市左京区北白川西町73
ライブ配信決定!
京都バレエ団公演
白鳥の湖 全幕
コロナウイルス感染を懸念される方や遠方の方の為に
この度当バレエ団公演 「白鳥の湖」全幕を
ライブ配信する事が決定致しました。
シアターにてご覧頂き、「もう一度観たい!」という方もアーカイブ配信により何度でもご視聴頂けます!
当日の休憩時間にはオンライン配信限定の特別インタビューも
放送されますので是非御覧いただきたく思います。
下記URLから
楽天チケットのチケット購入サイトにアクセスしていただけます。
http://r-t.jp/swan_kyoto2021st
公演日程 2021年8月1日(日) 16時開演
販売期間 2021年7月10日(土)〜2021年8月9日(月祝)
販売価格 3000円(税込)
公演後から8月9日 23:59まではアーカイブ配信を致しますので
ライブ配信を見逃した方でもご覧いただけます。
ご視聴方法
上記のサイトでチケットを購入する
(購入時に楽天の会員登録が必要です)
↓
ご購入後公演開始時間に
楽天チケットの
購入確認ページにアクセスし、
(https://rt.tstar.jp/orderreview)
【動画を視聴する】ボタンを押す
※配信動画の無断使用・転載は固くお断りいたします。
※配信をご覧いただくにはインターネット環境(Wi-Fi等)が必要です。
※配信には最善の準備をしますが、配信中不慮の一時停止や乱れなどがある可能性があります。ご了承下さい。
ご不明な点等ございましたら 京都バレエ団(TEL 075-701-6026)までお問い合わせください。
無事終了致しました。
有難うございました。
※コロナウイルスの影響により
5月17日(日)の予定でしたが、
10月25日(日)に延期致しました。
2020年10月25日(日)
R.A.M.バレエグループ 春の合同発表会
「くるみ割り人形」全幕
京都こども文化会館
昼の部:13時開場、13時半開演
夜の部:16時半開場、17時開演
2020年2月8日(土)・9日(日)
13:30開場 14:00開演
京都こども文化会館
西尾優実花先生「ライモンダ」PDD
榊原奈美先生「ダイアナとアクティオン」GPD
北野優香先生「エスメラルダ」GPD
酒井美穂先生「ドン・キホーテ」PDD
前野詩織先生「ジェンツアーノ」PDD
2月8日(土) 13:30 開場
14:00-14:45 1部
14:55-16:10 2部
16:20-17:40 3部 (榊原奈美先生・酒井美穂先生)
17:50-19:10 4部
2月9日(日) 13:30 開場
14:00-15:00 1部
15:10-16:30 2部 (西尾優実花先生)
16:40-17:45 3部 (北野優香先生・前野詩織先生)
17:55-19:00 4部
今後皆様の発表会の参考になりますクラシックバレエのソロや
パ・ド・ドゥだけでなく、キャラクターダンス、
社交ダンス、コンテンポラリーダンスなどもご覧いただけます。
有料でしか観られないような素晴らしい男性ダンサーが多く出演されます。
地方からバレエ大好きな子供達が将来の夢を持って
京都バレエ専門学校に入学され、日々志を持って精進しております。
是非お越し頂きまして地方より入学しました学生に
温かい拍手を頂けますよう、お一人でも足をお運び下さいますよう願い申し上げます。
是非お越し下さい♪
12月7日、ロームシアター京都サウスホールにて
有馬バレエ70周年記念公演、無事終了致しました。
有難うございました!!
プログラムの表紙と4ページに
掲載されていた絵は、
クリスマス・キャロルに出演していた
有馬バレエの北垣成馬君が
描いてくれました♪
前日と当日のレッスンは
ノースホールにて行いました!
矢上恵子先生追悼
「Lazo」〜絆〜
安達哲治 振付
「ショパンという名の音楽家…想いに濡れながら」
ピアノ:江藤勝己
下村由理恵 振付
「ビゼーシンフォニー」
藤川雅子 振付
「クリスマス・キャロル」〜奇跡の贈りもの〜
今回はクラシック、コンテンポラリー、ネオクラシックと
4作品それぞれ全く違う作風でした!
楽しんで頂けましたでしょうか??
また、次の80周年に向けて精進して参りたいと存じます。
本公演に尽力くださいました全ての皆様に
心より感謝申し上げます。