- ホーム
- 公演・講習会・イベント
公演・講習会・イベント情報
2024/2/11(日)・12(月祝)学習発表会☆本番写真更新!!(2023.11.16)
無事終演致しました!ありがとうございました!
その他本番お写真はブログ、instagramにて多数掲載しております。
2024年2月11日(日)・12日(月祝)
学習発表会 右京ふれあい文化会館にて
両日 開場15:00 開演15:30 (下記詳細あり)
入場無料 事前登録は不要です。
どなたでもお誘いあわせの上お越しください。
デフィレ、課題Va、課題パドドゥ、キャラクターダンス、社交ダンスなど
様々な演目を2日間にわたり披露致します。
課題曲Vaはすべて衣裳の時間に作成しました自作。
高校3年生、専門3年生はパドドゥ・創作作品を披露致します集大成です!
☆ゲストが出演してくださいます☆
男性ゲスト(敬称略・50音順)
伊藤大地、稲毛大輔、大森一樹、クリスタップス・リンティンシュ、
田中惇、長谷川元志、福島元哉、吉田旭、鷲尾佳凛
賛助出演
藤川雅子、前野詩織、酒井美穂、平古場菜穂
2/11(日)予定
15:00 - 開場
15:30 - 16:20 1部
10分休憩
16:30 - 17:35 2部
10分休憩
17:45 - 19:00 3部
10分休憩
19:10 - 20:25 4部
2/12(月祝)予定
15:00 - 開場
15:30 - 16:20 1部
10分休憩
16:30 - 17:30 2部
10分休憩
17:40 - 18:45 3部
10分休憩
18:55 - 20:05 4部
2023/11/16(木) 小学校訪問に行ってまいりました!(2023.11.30)
11/16(木)福知山 成仁小学校に
高等3年生、専門3年生が行ってまいりました!
お衣裳、トウシューズなどの紹介
スペイン、チャイナ、トレパック、白鳥4羽、赤ずきん
フロリナ王女、海賊のパドドゥの披露し、
一緒にストレッチやバレエの動きをやってみたりと
楽しく交流できました!!
初めてバレエに触れる生徒さんも多く、キラキラしてる目の生徒さんに
学校生一同癒されました。
ミハイル・ソスノフス先生によるレッスンが行われました!!(2023.11.09)
11月6日(月)-8日(水) の3日間
ウィーン国立バレエ団協会 会長のミハイル・ソスノフス先生による
レッスンが行われました。
魅せるタイミングやステップの処理の仕方など
パワフル且つ丁寧にご指導くださり
貴重な時間になりました。
ミハイル先生ありがとうございました!!
ミシューチン先生キャラクタークラスの様子(2023.11.02)
当校ではアレクサンドル・ミシューチン先生を隔月でお呼びし
バレエの全幕を上演するには欠かせないキャラクターダンスのレッスンを行っています!
実技指導に加え、キャラクター講義もあり
ダンスやバレエの起源、各国の踊りの関係性や意味合いを
教えて下さるのでとても貴重な時間です。
ミシューチン先生いつもありがとうございます!!
2023/10/12(木) 高等課程スピーチコンテストを行いました!!(2023.10.12)
10月12日(木) 高等課程全3学年 スピーチコンテストを行いました!!
各学年のテーマ
1年生 : 私とバレエ
2年生 : 私のお気に入りの場所
3年生 : 10年後の私へ
に沿って英語で全文作成、スピーチをしました。
今年は暗記力も高く、等身大の自分をスピーチに表現できていて
良かったと担当の先生方も仰っておられました!
普段、舞台上では言葉を使わず、体や表情で表現をしている皆さん。
言葉での表現はまた違う難しさがあり、人前で堂々と発表なさっている姿は素敵でした!!
その他の写真はブログ、instagramにて掲載しております。
ぜひご覧ください!
2023/09/16 スタジオパフォーマンス・コンテンポラリーパフォーマンス(2023.09.12)
無事終了致しました!
ありがとうございました。
舞台写真をInstagramに多数掲載しております。
是非ご覧ください!
今年も授業参観日として舞台では見れない日頃の練習成果と
専門3年生・高等3年生は一人ずつ制作しましたコンテンポラリーダンスの披露がございます。
スタジオパフォーマンス・・
バーレッスン・センターレッスン・ヴァリエーション・パドドゥクラス 全てピアノ生演奏です。
コンテンポラリーパフォーマンス・・
曲・振付・衣裳全て自分で制作したもの。
是非お越し下さい。
(お越しになられる場場合は北白川スタジオ事務所まで御連絡をお願い致します。)
℡075-701-6026
日時:9月16日(土)
場所:右京ふれあい文化会館にて
時間:12:00 開場 12:30 開演
※整理券不要です。
🌸令和4年度卒業式🌸(2023.03.10)
令和5年3月4日(土)に
専門課程第46期
高等課程第31期
令和4年度 卒業証書授与式を行いました!
消毒の徹底、マスクの着用、換気など
最大の感染症対策に努め実施いたしました。
今年は卒業目前の「学習発表会」で踊ったパネルと
9月の「コンテンポラリー・パフォーマンス」の写真を展示しました!
京都バレエ専門学校 父母の会、
お世話になっております司興産より
素敵なお花を頂きました。
有難うございました。
3年生を送る会🌸(2023.03.07)
卒業式前日には全校生徒が集合し、3年生を送る会をしました♪
卒業生1人1人、これからの進路について話したり、在校生からはダンスや、合唱、感動のビデオメッセージを用意してくれてました !!
コロナの3年間で大変だったと思いますが、無事3年生を送る会ができて良かったと思います!
2023年2月11日(土).12日(日) 学習発表会(2023.01.27)
今年も2月11日(土)・12日(日)2日間にわたって
京都市右京ふれあい文化会館にて学習発表会が行われます。
15:00 開場 15:30 開演
3年生にとっては卒業目前の集大成の舞台です。
コロナ禍も少し緩和され、まだマスク生活からは解放されませんが、
学生達の日頃のレッスンの成果をお見せ致します。
クラシックバレエの作品だけでなく、
キャラクターダンス・社交ダンス・コンテンポラリーダンスなど
2日間にわたって楽しい舞台をお届け致します!
課題曲のお衣裳は衣裳の授業にて
作製しました衣裳を着用しております♪
こちらも見どころです!
★豪華な男性ゲストも出演してくださいます★
(敬称略・五十音順)
浅井敬行・伊藤大地・大森一樹・佐々木嶺・椎山一輝
豊永太優・益子倭・福島元哉・鷲尾佳凛
コロナ感染防止対策の為、お越しになられる際は事前に
ご登録させていただきますので北白川スタジオまで必ずお電話ください。
(℡075-701-6026)
ハロウィンレッスン🎃♪(2022.11.11)
今年も仮装をして、
ハロウィンレッスンを行いました🎃♪
専門3年生は全員で担任の先生の服装を
真似していたり、どの学年も個性的で
可愛かったです!
※撮影時のみマスクを外しております






































