京都市・左京区・北区・山科区・南草津(滋賀)・目黒区(東京)にあるバレエ教室

PCサイトへ

最新情報

有馬龍子バレエ団特別公演〜無事終了〜

2013/08/12
7月27日・28日の2日間行われました有馬龍子バレエ団公演『アルカード・バレエコンサート』が無事終了致しました。

パリ・オペラ座バレエ団ゲストダンサーのカール・パケットをはじめ、美しいパ・ド・ドゥなど、有馬龍子バレエ団公演の中でも印象に残る、優雅で素晴らしい舞台となりました。

 観客席からは多くの温かい拍手を頂き、心より感謝申し上げます。お客様とダンサーが一体となった舞台を創り上げる事が出来ました。

ご協力頂きました皆様、またご来場頂きました皆様、本当に有難うございました。

公演の写真がご覧頂けます。
PDFをクリック!! 


ベオグラード国立歌劇場バレエ団、ウィーン国立歌劇場ジュニアバレエ団入団決定!

2013/07/15
有馬バレエの西岡憲吾君と西岡幸輝君が兄弟そろって、国外のバレエ団入団が決定しました。

兄の憲吾君は、今年まで国立ミラノスカラ座バレエ学校に留学しており、トップの成績でバレエ学校を卒業し、秋から国立ベオグラード国立歌劇場バレエ団のソリストとして入団する事に決定しました。

また弟の幸輝君は今年までウィーン国立歌劇場バレエ学校留学しており、今年の秋からウィーン国立歌劇場バレエ団ジュニアカンパニーに入団が決定しました。

7月27日(土)・28日(日)の有馬龍子バレエ団公演に2人とも出演するので久々に2人と一緒に立つ舞台を楽しみにしています。

これからも頑張って下さい☆

2013/7/7(日)東京教室の発表会が無事終了☆

2013/07/15

7月7日(日)に、有馬バレエ東京教室の発表会
「バレエコンサート・白鳥の湖全幕」が無事終了しました。

京都から応援でかけつけた有馬バレエジュニアクラス(京都)の鷲尾君や京都バレエ専門学校の学生がゲストとして舞台に参加しました!

特に、国立ミラノ・スカラ座バレエ学校に留学していた西岡憲吾君が帰国し「パリの炎」の男性ヴァリエーションを披露したりと素敵な舞台となりました。

また白鳥の湖は皆が一致団結した素晴らしい舞台でした。

まだ小さくても自分なりに考えて輝いた笑顔で踊ってくれた児童クラス。

しっかりと、後輩の面倒も見ながらしっかりと役になりきって頑張った姿を見せてくれた中学生・高校生のジュニアクラス。

また心の底から「バレエが好き!」と言うのが伝わってくる成人クラス。

本当に素晴らしい舞台でした。

御協力頂きました皆様、ご来場頂きました皆様、本当に有難うございました。